このレシピは、2013年11月に紹介された食育メニューです。
作り方
- ① 白菜の軸の部分は細切り、葉の部分はざく切りにしておく
- 鍋に<A>をあわせて火にかけ、白菜の軸の部分とにんじんを加える。
- 沸騰したら白菜の葉の部分を加え、野菜に火が通ったら器に注ぐ。
レシピのメモ
最初の印象はとても味が薄いと思います。ただ、汁物はごはん1食食べきったときの印象が大切です。主菜等とくみあわせて食べていくとおいしく感じます。また、少しゆっくり煮ることで野菜の甘みもでてきます。
