青森ワッツシーズン報告会
青森ワッツの報告会に行ってまいりました。今シーズンは創設10年目にして初のプレイオフ進出!報告会もどこか誇らしげでした!!紅屋は、協賛させていただいて早数年。参画したときの立ち上がりは地味なイメージでしたが、今シーズンの活躍を目のあたりにして青森ワッツをより身近に感じました。
青森ワッツの報告会に行ってまいりました。今シーズンは創設10年目にして初のプレイオフ進出!報告会もどこか誇らしげでした!!紅屋は、協賛させていただいて早数年。参画したときの立ち上がりは地味なイメージでしたが、今シーズンの活躍を目のあたりにして青森ワッツをより身近に感じました。
青森ワッツのプレイオフ対決は、2023年5月6日(土曜日)
去る3月14日、弘前パークホテルにてブランデュー弘前様が主催する決起大会が開催されました!3月14日はホワイトデー。女性にクッキーの返礼を贈る日に、なぜかサッカー選手にエールを贈りに行ってまいりました。なんの皮肉なのやら。チームの後押しをするため、弊社からも社員2名が参加。津軽地方(
2012年に設立されたブランデュー弘前FCは、青森県弘前市を本拠地とするサッカーのクラブチームです。弘前市からのJ1昇格を目指し、青森県の津軽地域をもっと元気に活力あるいきいきとした地域にするために、チームを強化しています。2023年、微力ながら紅屋商事もご支援させていただくことにな
2022年10月2日(日)、3年ぶりに弘前・白神アップルマラソン2022が開催されることになり、地域で長く愛され、続けてこられた「弘前・白神アップルマラソン」に敬意を表し、協賛することと致しました。岩木山のすそ野を走る、タフなコースですが、地域のランナーにはとても人気があり、毎年8月から9月
2022年7月16日と17日の2日間かけて、S-Club様が主催するミニバスケットボール大会「BENIYAカップ」が開催されました!紅屋が、S-Club様のご支援を始めて早1年。最初の1年目はわからないことばかりで、試行錯誤しながら協力することも多かったのですが、2年目を迎えるにあた