Beny’s Kitchen(ベニーズキッチン)目次
Beny’s Kitchen(ベニーズキッチン)とは?
ベニーズキッチンの想い
Beny’s Kitchen(ベニーズキッチン)は、紅屋商事株式会社のコンシェルジュたちが、お客様がカブセンターやベニーマートを快適にご利用いただけるよう、お役立ち情報を提供するウェブサイトです。旬の食材や紅屋オリジナル商品を使ったレシピや健康的な食生活の情報を提案することで、お客様が「日々のくらしをより豊かに」を実感いただけるよう、お買物のお手伝いをしてまいります。
メンバー紹介
Beny’s Kitchen(ベニーズキッチン)でお役立ち情報を発信するコンシェルジュたちです。店舗でお客様が楽しくお買い物できるようにお手伝いをしています。
表彰歴
カブセンター及びベニーマートでは、2011年より本格的に「食育活動」を行ってまいりました。その活動は多くの方に認められ、その成果として表彰いただいております。
レシピ
あたらしいごはん
コンシェルジュたちが作成、または選んだレシピのうち、新着レシピをご紹介しております。
紅屋のごはん
カブセンター及びベニーマートで紹介した食育のメニューのほか、Beny’s Kitchen(ベニーズキッチン)が公開されてのちにコンシェルジュたちが作成、または選んだレシピをご紹介しております。
食育レシピ
カブセンター及びベニーマートでは、月に一度各店舗で食育イベントを開催しています。毎月の食育イベントのテーマにちなんだメニューを紹介しています。
きのうのごはん
Beny’s Kitchen(ベニーズキッチン)が公開される前(2022年10月より前)に、紅屋商事株式会社のホームページ「ベニーズキッチン」で紹介されたレシピは、「きのうのごはん」として復活しました。 過去の食育イベントでご紹介したレシピも確認いただけます。
おすすめ商品
コンシェルジュのおすすめ
カブセンター及びベニーマートでご購入いただける、野菜、果物、お魚/海産、お肉、冷蔵食品/冷凍食品、常温食品(酒を除く)のうち、コンシェルジュたちが試食して特に美味しいと自信をもってお勧めできる商品をご紹介しています。
バイヤーのいちおし
カブセンター及びベニーマートでご購入いただける、野菜、果物、お魚/海産、お肉、冷蔵食品/冷凍食品、常温食品(酒を除く)の仕入れを担当しているのはバイヤーです。各バイヤーが推薦する、「自慢のイチオシ」をご紹介しておいます。
Cub ブランド
カブセンター及びベニーマートでご購入いただける、野菜、果物、お魚/海産、お肉の生鮮食品のうち、特に味にこだわった品質の高い商品をCubブランドに認定し販売しております。Cubブランドは、コンセプトにあわせて4種類あり、各種シールを貼付のうえ、販売しております。
食育おすすめ商品
カブセンター及びベニーマートでは、およそ月1回の食育活動の一環として、各店舗の店頭で大試食会を行っております。食育向けのメニューやメニューで利用したおすすめ商品を紹介することで、健康的な食生活を提案しております。
イベント
食育情報
カブセンターやベニーマートで、およそ月1回開催する食育イベントに関する開催情報や、紅屋商事株式会社が力を入れるこども食育新聞のバックナンバーをご確認いただけます。
わっち!!
毎月最終水曜日の午後4時25分より、ATV「わっち!!」にカブセンター及びベニーマートの商品が紹介されます!「わっち!!」でしかわからない、特別情報もあります。「わっち!!」での番組前後の耳寄りな情報をご紹介します。
コラボ企画
カブセンターやベニーマートに商品やサービスを提供くださるお取引様とのコラボ企画をご案内いたします。青森県が推進する短命県返上キャンペーンや地産地消推進活動に合わせたイベントや、お客様のご要望を先取りした新商品の紹介または体験イベント、旬の食材に関するイベント等を各店舗の休憩コーナー等で開催できるコラボ企画の情報を提供していく予定です。
べにコミュ
お問い合わせ
コンシェルジュたちにお願いしたいこと、お手伝いしてもらいたいこと、提供してもらいたい情報などがあればぜひお問い合わせください。Beny’s Kitchenは、コンシェルジュたちからの情報のお便りだけではなく、お客様からのご提案も歓迎いたします。
掲示板
コンシェルジュたちと掲示板でコミュニケーションしてみませんか?ご紹介しているレシピや商品について、ご要望があれば掲示板でも承ります。そのほか、日々のお買物のお悩み、今日の夕食のおかず、売場での商品探しなど、お客様のお買物をお手伝いできるよう、お客様との交流の場として掲示板を開設いたしました。
アンケート
カブセンターやベニーマートで取り扱っている商品について、お客様のご要望をお伺いするため、アンケートを不定期で実施いたします。当ウェブサイトをご覧いただくときに、アンケートを実施しておりましたら、回答いただけますよう、ご協力のほどお願いいたします。
ベニ風呂(ベニブロ)
Beny’s Kitchenを運営する、食の専門家「コンシェルジュ」たちが日々のつぶやきをベニブロ、改めベニ風呂という名前で、ブログとして発信してまいります。お客様の日々のお買物や献立に役立てるような情報を提供して参ります。
勇人くんのブログ
紅屋商事株式会社では、三段跳びで活躍するアスリート對馬勇人さんを支援しております。對馬さんは、ブログで日々の練習や大会の模様を発信してくれています。相互にリンクすることで、社会貢献活動の輪を広げてまいります。