材料(4人分)
- 材料
- 分量
- 鶏ひき肉
- 300g
- 卵
- 1個
- ゆで玉子
- 1個
- パン粉
- 20g
- サラダ油
- 小さじ1
- 青のり
- 適量
- ◎ 砂糖
- 大さじ1
- ◎ しょうゆ
- 大さじ1
- ◎ 味噌
- 大さじ1/2
- ★ 明太子
- 60g
- ★ マヨネーズ
- 大さじ1と1/2
作り方
- 1
ボウルに卵をとき、鶏ひき肉と◎、パン粉を入れて混ぜ合わせる。
- 2
ゆで玉子は黄身を取り出し、ザルなどで裏ごしする。
- 3
卵焼き器に油をひいて熱し、1を敷き詰めたら中火で5分程焼く。焼き色がついたら裏返してアルミホイルで蓋をする。弱火で10分程焼いて取り出し、粗熱が取れたら★を塗る。
- 4
アルミホイルは8㎜程の幅で9本程切る。3の上に2の黄身をまんべんなくかけ、切ったアルミホイルを縞模様になるように斜めに置き、上から青のりをかける。
- 5
アルミホイルを外し、羽子板の形になるように切り串をさす。